SSブログ

歴史は繰り返されるのか? [独り言]


※このイラストは俺が書いたものではありません。

pixivの中にこのような困ったちゃんに迷惑している人が存在するようです。
俺も作者は病気とレッテルを張ってるつもりが逆に白をつけてしまって逆効果のようだ。
むしろ「精神科池」とか「頭おかしいんじゃないの?」の方が効果的なのだろうか?
尤も、そんなタグをつけたら一発でpixivからさよならせざる追えなくなる事は間違いないのだろうがw
それか通報して追い出すと言うのも手かもしれない。
いっその事有名な絵師を退会に追い込むことで一罰百戒的な効果を狙ってみるのも良いかも知れない。
あの事件のリメイクが起こらないうちにその可能性の全てを潰しておきたいからだ。それは同人関係者なら一度は聞いた事があるであろう事件。
ポケモン同人誌事件のことだ。

これは筆者も詳しくわしら図聞きかじった程度だが(待て

しかし、これを読み解いていくと簡単な関係図が書けるであろう。

方向性?.PNG

なんと言えばいいのだろうか?(ぉぃ)
俺の知っている言葉で言えば同一性保持権を無視できるか否かと言うことなのだろうか?
同じエロ同人でも登場する全てのキャラや設定がオリジナル作品のキャラや設定からかなり設定変更を加えれば恐らく同一性保持権を振り切ることが出来るだろう。(ただ、そこまでして書いた作品が二次創作と言えるかは微妙だが)
この事件は登場する全てのキャラや設定が同一性保持権を振り切ることが出来なかったためにポケモンの著作権を持っているであろう任天堂やゲームフリークが自己が権利を持つ作品のイメージを著しく低下させる危険性があるとして一罰百戒の意を込めて地元警察に通報して二次創作者を逮捕してその同人誌を押収したのではないかと思う。
しかし、逮捕者が出る一罰百戒は対象者が履歴に傷が付いて生活が困難になっていると言う話もあるようだ。
やっぱり会員制サイトと言う形式を逆手に利用してこの手の絵を描く絵師の誰かをスケープゴートにして退会へ追い込んでここではそう言った絵は駄目なのだと気が付かせてpixivから去ってもらうか方向性を考え直してもらうか対応を取ってもらいたいと思う。
そう言う意味では個人サイトは気楽なのかもしれない。
ただ、殆どの個人サイトはどこかのレンタル鯖からスペースを貸して貰っているだけなので大家さんがだめだと言うことは駄目なのだが。
だが、pixivにも一般避けの機構が無いわけでもなくR-18やR-18G指定の機能や限られた人に自分の絵を見せるマイピクの機能も存在する。
ただ、その機能はその絵師がやばいと判断した絵につける機能なので絵師が大丈夫だと思った為にそれらの絵は一般に公開されてこの問題が発生していると言うことなのだろう。
マイピクの機能もうまく使えば同人的コミュニティを形成できるためその中に隔離することも可能であろう、いや、実際にそうしているコミュニティも存在するかもしれない。
しかし、その機能を利用しているのはごくわずかかもしれないし、全員が知っていればそもそもこの問題が発生することは無かったであろう。
まぁ、絵師が「俺の好きで描いているんだ、文句があるか?」と言ってしまえばそこまでだが任天堂だって自己のイメージを崩されたくないであろうからどこかで区切りをつけて互いの平和の為に考えるべきなのだろう。
10年以上前に起きた事件が再発しないように。


2010-01-22 18:13  nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証: 下の画像に表示されている文字を入力してください。

 
フォト蔵に登録してみたうーん ブログトップ

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。