SSブログ
前の10件 | -

テリーのおっちゃん、そのネタはだめだよ [独り言]

皆さん、こんばんは
数日前、いつも聞いているラジオ局でこんな炎上騒ぎがありました。

まぁ、こんなことを繰り返していたからでしょう。
流石にニッポン放送も彼をかばいきれなくなってしまったからか、今月末までにテリーのおっちゃんは降板することとなってしまいましたが。
あと、本気で助ける気持ちがあるのであれば、自らも大なり小なり犠牲になる覚悟を持つ必要があるということでしょうか。



これによりますと、放送当時日本に在住していたウクライナ人のオクサーナさんとスタジオの中にいたテリーのおっちゃんが口論を起こしてしまったということです。

これは、手元に残っている音源の中では、那須さんがニュースを読んだ後、テリーのおっちゃんにコメントを求めた後に日本在住のオクサーナさんに(先週もインタビューをしたらしい)近況を聞いた後(この時点で多少涙ぐんでいる節がある)、ウクライナは徹底抗戦をするだけでなく、全世界のために戦っているのだという自負を持って戦っているのだという風におっしゃっておりました。
つまり、これはウクライナの問題でなく、日本のような戦場から離れた国がどこまで寄り添えるのかという社会問題を訴えたところまではよかったのですが、テリーのおっちゃんがその空気をぶち壊してしまいました。
テリーのおっちゃんは、ウクライナがこれ以上抗戦するとロシア軍の攻撃もエスカレートして、これ以上被害が悪化するのではないかとか、この戦争は5年以上の長期スパンになるのではないのかとか、一度ウクライナ国土そのものから撤退して体勢を立て直すべきではないのかということを当の本人にぶつけてしまったのです。
どうやら、これは先週もやってしまったようなのです。

当然、オクサーナさんはナニソレイミワカンナイと返答。
別に避難している人はすでに避難しているし、少年兵やジジイがいるわけでもない。座してウクライナは死ぬべきではないのかと聞いているのかと切り返しました。
テリーのおっちゃんは抵抗するとウクライナ人の犠牲が増えるのではないかという質問に対して、オクサーナさんは抵抗しないで降参しろとでもいうのですかと聞かれてしまいました。

それに対し、テリーのおっちゃんは大統領が国民を戦えと鼓舞することは沖縄戦のような民間人の犠牲を増やすことになるのではないかと返答しました。
それに対し、オクサーナさんは別に大統領令によって徹底抗戦しているわけではなくて、個人的な意思によってウクライナを守ろうと戦おうとしていると切り返しました。
そもそも、憲法が最初に作られたのはウクライナであり、大統領がだれであろうがウクライナを守ろうとウクライナ人は戦っているのだと回答しました。

そして、テリーのおっちゃんは今後、ロシアがさらに攻めてきたときに、NATOもなかなか動かない中でウクライナがどうなるのかと質問にオクサーナさんは、ウクライナが陥落したら次はポーランドという風にロシアの野望の魔の手はどんどん西方に拡大していくだろうからそのまま放っておくと第3次大戦になりかねないし、ウクライナを見捨てたら次はポーランドが犠牲になるだろうと回答しました。
さらに、オクサーナさんは、テリーのおっちゃんの言っていることがウクライナ人に対してロシアへ降参しろという風に言っているのかと憤慨してしまいました。
一応カッキーがオクサーナさんに聞きたいことは、これ以上戦局を悪化させずにウクライナ人の犠牲を抑えることができる術があるのであれば、それはどういう方法なのかという旨を彼女に説明したのですが、どうやら完全に裏目に出てしまったようで、前述のとおりウクライナが自ら勝手に戦争を推し進めているように聞こえると不満を爆発させてしまいました。

それに対してカッキーもウクライナから届くニュース映像があまりにも悲惨であることや、それが沖縄線の頃の記録映像とダブって見えてしまうことがあると彼女に説明しました。
それについてオクサーナさんは、ウクライナが抵抗を辞めたらウクライナは歴史の闇に消えてしまうことと、プーチンの真の狙いはまさにそれを狙っているのに、日本人はどうしてそんなことがわからないのかと不満をぶつけておりました。

それを聞いたテリーのおっちゃんは、それはわかるものの、パワーバランスから考えれば、ウクライナがロシアに打ち勝つことは難しいのではないかということと、このままではただの無駄死にではないのかと彼女に質問しました。
ここまで来ると、オクサーナさんは怒りや悲しみを通り越してあきれ返ってしまい、いずれ第二次日露戦争が起こるだろうから、せいぜい頑張ってください。私たちは死んでも構わないのでと吐き捨てるように返答しました。

要するに、オクサーナさんは、本気でウクライナを助けたいと思うのであれば、各国がロシアに対して具体的な対応を示すべきではないのだろうかということを訴えていたのです。
それに対し、テリーのおっちゃんは、兄貴かおやっさんから太平洋戦争時の悲惨な状況を子供の頃に何度も聞かされていたから、その時の話を思い出してウクライナが同じ轍を踏むのではないかと思っているのではないのでしょう。
しかし、テリーのおっちゃんは、戦後対応を見てきたのはあくまでアメリカ側の対応しか見ていなかったのでしょう。
戦後対応はアメリカは日本へ猛省を促すような形だったと思います。
それに対し、ロシアの戦後対応は樺太や千島列島を奪ったり、そこに住んでた人をシベリア送りにするような過酷な対応でした。
おそらく、オクサーナさんは、現状のままウクライナが降伏した場合、第2次大戦時の日本に対する対応と同じ対応をするのではないかと危惧しているのでしょう。

しかし、経済制裁が続くことによって、



というツイートや



というツイートが報道機関名義のTwitterで発表されております。
このままでいくと、遅かれ早かれ国内資本がショートしてしまい、ロシア軍が動けなくなるのではないかとの経済的な指摘がありました。



このようなツイートもあるため、5月までウクライナが耐えきれれば、勝利の女神はウクライナの民たちに微笑むことでしょう。
しかし、そこから復興をするのも大変でしょうが、これは国連主導で頑張るしかないでしょう。

余談


2022-03-16 20:14  nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

こりゃ、ひょっとすると [独り言]

こんばんは
ウクライナがだんだんと追い込まれれているようですが、土壇場での逆転も期待しています。
こんなうわさがありました。



あくまでうわさでしかないのですが、実際問題、ウクライナが海外から志願兵を募集していたことがあったのは事実ですので(読売新聞の記事参照)、その中にアメリカの「警備員」がウクライナ入りをしていたとしても何ら不思議ではありません。

問題となってくるのは、ロシア側の傭兵部隊のほうになってくるでしょう。
ロシアの傭兵部隊は、元々はロシア国内の民間防衛会社の「社員」さんと、まさかの国際テロ組織、アルカイダの外人部隊から構成されているようであります。(ヤフーニュースより)
これを見ていると、ロシアも堕ちるべきところまで堕ちたなと言わざるを得ませんね。
真偽不明ではあるとは思いますが、もしも本当にアルカイダの戦闘員をウクライナの前線へ送るとしたら、ロシアは完全にテロ支援国家と断言せざるを得ませんね。
おそらく、反米感情による連帯によってアルカイダのウクライナ派兵が実現してしまったのではないかとは思いますが、これが事実だとすれば、外国人部隊であったとしてもテロリストを戦争に加える時点でもはやロシアに正義はないでしょう。
こういうことをすると、ウクライナ政府だってたまったものではありませんから、さらに志願兵を募って、そこから西側諸国の「警備会社」の「警備員」がどんどん現地入りしていって……最終的に傭兵部隊と志願兵による代理戦争に突入していくのではないのでしょうか。

一応、Twitterでウクライナ南東部の市長さんがロシア兵に拘束されてしまったという噂がありましたが(残念ながら根拠となるツイートは発見できず)、それらはロシア軍の中に残された元気が残っている部隊がやったのではないのでしょうか。
おそらく、ウクライナ国内に投入されたロシア兵の大半はすでに疲弊しきっているのでしょう。
東アジアの片隅である日本はようやく春めいてきましたが、キエフのほうはまだまだ晩冬の時期です。
ロシアに対する国際的な制裁措置により、いくら先軍政治と言えども軍の末端にまでは物資が行き届きにくくなっているのではないのでしょうか。
その結果、この戦いにおけるロシアの正義を見出せなくなった前線の兵たちが生末を案じて自ら「行方不明」となるケースが報道されていないだけで実は多くあるのではないのでしょうか。
その結果、ロシア軍の稼働率が低下したため、今回の外国からの傭兵部隊をウクライナへ投入するということになったのではないのでしょうか。
こうなってきますと、今現在ロシア軍が掌握している地域も、かろうじてロシア軍が掌握しているだけであり、ベトコンのような心理攻撃をお見舞いされたら案外コロッと撤退してしまうのではないかとすら思えてくるようなニュースですな。

余談


2022-03-12 19:51  nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ロシア軍も終わりが近い気がする [独り言]

こんばんは。
もはやプーチンが止まりません。
こんなツイートがありました。

結論から言いますと、ロシア兵の「行方不明者」が増えすぎています。
今後、ロシア国債が不渡りを起こせば更なる「行方不明者」が発生するのではないかと思ったということです。
それでは参りましょう。



おそらく、ロシア正規軍の兵士が「行方不明」になる事案が増えているのでしょう。
それの対策として中東の傭兵軍団を雇うということなのでしょう。
確かに、中東の傭兵軍団はつい最近まで日常茶飯事で市街地戦があったと思いますから、その面では十二分即戦力とはなるでしょう。

しかし、問題がいくつかあります。
まずは言語の問題。
中東で傭兵稼業をやっている人たちが必ずしもロシア語が属するインド・ヨーロッパ語族のうち、東スラヴ語群の諸言語に明るいとは限りません。
ふときいた話として、ロシア語が分かる人間は、ウクライナ語も大体わかるという話がありましたが、これは、同じ語族の語群に属する言語だからと言えるでしょう。
つまり、ロシア語が直接わからなかったとしても、東スラヴ語群の諸言語に顔が利けばある程度の理解はできるはずです。
逆に言えば、中東でよく使用される言語、特にセム語族に属する言語にしか理解のない場合、いくら実力を持っていたとしても、命令を無視した行動に出かねないということです。
但し、後述するニュースソースから勘案して、その辺の問題はないでしょう。

次に給料の問題
傭兵といっても、日本の概念でいえば要するに派遣社員ということです。
派遣社員であったとしても、給料は払わなければなりません。
しかし、ロシア政府が現時点で支払えるお金の種類は事実上ルーブルに限られています。
これは、すでに報道されている通り、ロシアの主要銀行がSWIFTと呼ばれる国際決済ネットワークから切り離されているため、外貨獲得の手段が非常に限られているためです。
また、数日前にロンドン貴金属市場協会がロンドン市場から出禁処分を受けたことにより、ロシア産金銀の現金化は次第に困難になっていくでしょう。
その結果、ロシアが現時点における獲得可能な外貨は中国人民元決済網CIPSに限られるような状態となっております。
但し、レノボやTikTok(バイトダンス)といった中国系企業ですらロシア国内における事業から撤退する現状から勘案し、CIPSルートも長続きするとはあまり思えません。
習主席がロシアに対するうまみがないと判断すれば、即座に封鎖されてしまうでしょう。
いくら習主席と言えども中国が国際的な孤立を招くような政策は死んでもやらないでしょう。
そうなった場合、最終的に支払うお金の単位はルーブルにならざるを得ないでしょう。

更に問題になってくるのは機材の問題
毎日新聞によりますと、プーチン政権は、ウクライナ侵攻への抗議の意によりロシアから資本撤退した外国企業の資産を差し押さえて親露的な事業者へ企業の経営権等の譲渡ができるようにする方針を立てました。
それに対抗し、アメリカがロシアに対して最恵国待遇の除外をする方針であることを読売新聞から報道がありました。
それに合わせて、ロシアへ半導体や通信機器、軍事転用が懸念される物品に関しても輸出禁止にする方針であると政府が閣議決定したことを読売新聞から報道がありました。
これにより、ロシア軍が利用したい機材に関する物品が手に入りづらくなり、最終的には拳銃等を使用した白兵戦に追い込まれるのではないのでしょうか。

一方、劣勢に立たされているウクライナではありますが、旧式のソ連製兵器ではあるものの順次前線へ投入されつつあり、必死の抵抗が予想されます。
その抵抗が4月以降にまで及んだ場合、ロシア国債が不渡りを起こし、ルーブルが大暴落のハイパーインフレ状態に陥るのではないでしょうか。
その場合、ロシア兵に対する給与の支払いができなくなることも懸念されるため、ウクライナへ投入されたロシア兵のパフォーマンスが悪くなるばかりか、更なる「行方不明者」が発生するのではないのでしょうか。

余談


2022-03-11 22:31  nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

いよいよグローバル企業の撤退戦開始か [独り言]

おはようございます
Twitterでこんな話題がありました

諸々言いたいことはありますが、言いたいことは、やはり、ウクライナ侵攻はやるべきではなかったですねといわざるを得ないということですね。
それでは参りましょう。



内容としては、即時撤収はせずに段階的に事業内容を縮小していくそうです。
まぁ、ここ最近のロシアの経済状況から考えますと、これは致し方ないところがあるのではないかと思います。
実は、別の人のツイートでこんなものがあったのです。



こちらは、ロシアから資本撤退することが決定的となったグローバル企業のロゴ一覧です。
これらの殆どは欧米企業や日本企業が中心なのですが、中にはヒュンダイやLenovoのように、比較的親露国家系の資本ですらこの中に含まれております。
この分では、中国資本の中ですらより多くの企業での資本撤退を余儀なくされるのではないかと思われます。
それだけ今回の経済制裁がグローバル企業の今後の運営指針に影響を与えているのではないかと思います。
実際、このロゴ一覧の中にはありませんが、これまで営業を継続していくと思われていたユニクロでさえ、一時休業という形にはなりますが、ロシアからの撤退を余儀なくされています。
そうなれば、まず起こるのは現地へ赴任している本国人の撤退でしょう。
しかし、障壁となってくるのが国際便の確保です。
実際問題、ロシアへ運行していると思われるのが大韓航空と中東の航空会社だけになっているのではないかと考えられます。
実際、< a href="https://news.yahoo.co.jp/articles/493878c3bebefb0c17a2049c7b0c1d502d29bf89" target="_blank">Yahoo!のニュースを見ても、ウクライナ-ロシア間の飛行機は当然欠航、JALも保険が下りないという理由で当面の間成田-モスクワ便は運休とするという声明が出ています。
そうなってきますと、いよいよ頼らざるをえないのが国際夜行列車でしょう。



ロイター通信さんからの話によりますと、ロシアでは反戦デモへのデモ参加者は、逮捕された人だけで恐らく累計で1万3千人以上に上る状況である一方、サンプトペテルブルグからヘルシンキへ向かう列車に毎日700人以上が乗車しているとの話です。
恐らく、それ以外の国際列車も終日満員になっているのではないかと考えられます。

詳しい列車内容は、Wikipediaのこちらに譲りたいと思いますが、現在のJALの運行状況から考えますと、何かしらの列車に乗れたところで、ワルシャワで中東便を使ってそこから日本へ帰るか、ロンドンのヒースロー行きの飛行機に乗って、そこからヒースロー発羽田行きの飛行機に乗って帰れるれるかの状態です。
しかもこのヒースロー発の飛行機、着陸こそしないもののアラスカ経由便です。
これならば、アラスカで給油着陸をすればヨーロッパの他の都市へも飛ばせるじゃないかと思う方もいらっしゃるかと思いますが、残念ながら今のアラスカの空港は貨物便のハブ空港となっており、旅客便の着陸枠はローカル線のみとなっております。

後はルフトハンザのフランクフルト発成田行きがシルクロードルート経由で飛んでいたとは思いますが、現在もそうしているかは不明です。

それと、クレジットカードがまともに使えません。
そのての列車に乗るとしても、現金払いでチケットを買う必要があります。
後、指定席を手に入れることが出来たとしても着席保証は出来ません。
ウクライナの現状から考えましても、難民になることを選んだ人たちは、列車に乗りためならなんでもするでしょう。
これからはロシア国内からも経済難民が増えてくるのではないかと思います。
そうなった場合、ロシアからの脱出はますます難しくなってくるでしょう。
戒厳令が出た場合、最悪国境封鎖もあるでしょう。
そうなる前に脱出できるならしていただきたいものです。

そうして本国人が各々の国へ帰国した場合、現地ロシア人はどうなるのでしょうか。
恐らく、別の企業への再就職を余儀なくされるのではないかと思います。
しかし、経済制裁による不況の影響で再就職は困難を極めると思います。
そうすることで経済難民と化してロシア国内から脱出するため国際列車が満員となって……という風な悪循環に陥るのではないかと思われます。
やはり、ウクライナ侵攻はやるべきではなかったですねといわざるを得ないでしょう。
誰得なことをすると、待っているのは悲劇だけです。
この悲劇を止めてくれる奇特な存在は現れるのでしょうか。

ただのぼやき


2022-03-11 09:16  nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

結局ここに戻ってきてしまった [独り言]

こんばんは
なんだかんだでこっちに戻ってきてしまいました。
それでは参りますか

本題はこちらから


2022-03-10 21:18  nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

そう毎日更新できないよね [鉄道]

岩見沢を去る特急カムイ
岩見沢を去る特急カムイ


皆さん、こんばんは
そうやすやすと毎日更新はできません
まぁ、職業Youtuberやブロガーでなければ毎日更新するというのは相当難しいでしょう
さて、相当写真もたまってきましたので、とりあえずいくつかこれだと思った写真を先にあげたいと思います

さて、どこまで語りますか


2020-01-02 23:45  nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

昨日の話の続き [鉄道]

石巻駅に停車中のHB-E210系
石巻駅に停車中のHB-E210系


皆さん、こんばんは
昨日の話の続きをしたいと思います

今夜も話が長くなりそうだ


2019-12-30 22:22  nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

久しぶりに更新してみる [鉄道]

東京駅停車中のE4系新幹線
東京駅停車中のE4系新幹線

更新する気力がなくなっていた状態で、ずいぶんと放置しておりましたが、まさかソネットさんのブログサービスがまさかの生存状態でした
ここ最近ブログサービスが相次いで終了している中、いまだにサービスを継続してくださってるソネットさんに敬意を表しつつ、更新してみますか

話は長くなりそうだ


2019-12-29 21:43  nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

久しぶりの更新 [独り言]

こんばんは。
なかなか更新ができない日々が続いておりますが、まぁ、今後もなかなかこのブログが更新されない日が続くでしょう。
さて、外部からデータを呼び出しているホームページサービスが11月中旬か下旬に終了してしまうため、更新手続きを行いました。
それにより、サーバ容量が100MBから2GBに拡大されました。
また、MIDI規格もだんだん過去のものになりつつあるようで、今回の更新に合わせてこちらでMP3ファイルに変換したものにいたしました。
また、いらないとは思うものの、よそのサイトで配布されていたハーボットクロックも掲載いたしました。
後は、動画とかをもとに更新を進めていくだけでしょうね(苦笑)


2016-09-28 18:50  nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感


前の10件 | -

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。